博士学生のうつ症状日記

博士後期3年です.うつ症状で学校を休んでいます.メモ的にブログ記事を書いていきます.

7回目.先崎学さんのうつ病についての本を読んでいる

久しぶりの更新.

ねとらぼの記事で,棋士先崎学さんのうつ病についての本の紹介があった.

将棋は祖父の影響もあり好きで,プロ棋士の対局は見ても分からないが,将棋に関するニュースや記事は,目に入ればよく読む.

すぐkindleで買って,読んでいる.

今40%だ.

まだ序盤だがメモがてらブログに書く.

(本文とは関係ないが,こうしたブログを書いているが,自分のモチベーションは承認欲求と,現実(研究)からの逃げと,貧困妄想のせいだと,本を読んでいて思った.)

 

自分のうつはまだ軽い方だと思うと少し気持ちが軽くなった.

以下,自分の症状の整理も兼ねて(これも意味があるのか今は分からないが)書く.

本文の症状に自分が当てはまること,当てはまらないことを分けて書く.

一般的なうつ病の症状と思われることは省く.

基本的に自分の症状は躁鬱病に近いと思う.

 

 

当てはまること

・判断ができなくなる

ここ数日で病院を2度キャンセルした.直前までは行く気だがベットから出られないまま,シャワーを浴びる時間がなくなって,時間に間に合わなくなった.

 

・不規則な生活習慣

この一週間はお腹が空いて弁当を買いに深夜にコンビニにいく以外外出していない.寝るのは朝の9時くらいで,何度か起きたりを繰り返して17-0時くらいの間に起き上がる.特に睡眠習慣はどんどん悪くなっている(寝られないわけではない).

本文に睡眠薬が出てきたが,その選択肢は頭になかった.今度,病院で相談する.

 

・シャワーを浴びる気が起きない

シャワーや歯磨きの気が起きない

 

・お金の心配

休み始めた直後,研究以外で食べていけるように,ブログとかプログラミングをやったりしていた.今,思えば貧困妄想だったのだろう.

 

・能面のようになる

これも書かれて初めて気づいた.自分は躁鬱が激しいのでいつもではないが,一気に鬱が迫ってきたときに顔の表情がなくなっている気がする.(顔の筋肉に力が何も入っていないのを感じる)

 

・よく部屋を歩き回る

 

・焦る気持ちがあったのに,なくなる.気にしなくなる.

ただ,いざ研究に戻ることを考えると,大抵,落ち込む.

 

当てはまらないこと

・文章は読める

ただ論文はしばらく読んでいない.英文も.

 

・「みんな待っています」と言われるとしんどくなる

プレッシャーに感じたり,疑念を持ってしまう.

 

・喜怒哀楽はある

普通の状態も多い.よく涙を流して泣く.

 

・色はそんなに気にならない.

 

・体重は痩せてない(筋力は落ちている気がする)

 

 

最後に

まとめることに意味はあるか分からないが,同じようにうつの症状に悩む人の話を知るのは,自分にとっては良いことのように感じた.

また療法を知れるのもよい.自分に合うかは分からないが,選択肢があるのはいいことだと思う.

自分がやってみたい療法をまとめる.

  • 散歩(神社,公園)
  • 睡眠薬の服用

 

このような療法に鬱症状がある人がいかにストレスなくアクセスできるかが重要だと思う.

ネットで「鬱,治療」で検索しても,ほとんどは症状の分類や治療法の分類が多い.(そもそも自分も検索したのは2度目とかで,その行動すらしない.ただ,堅苦しいHPの文章を読むよりも,今回のように何かしら親近感を持てる人の体験談を知る方が情報にアクセスしやすかったりするのだな,と思った)

 

もちろんそう言った情報も大切だが,一方で,実際にうつの症状を患っている人が,「散歩が効果あったなー」と言っているのを目にすることもとても大事だと思う.

治ったらそんな仕組みが作れたらなーと思う.

そう思ってブログにも残していこう.多分,自分は後からでは思い出せない.

6回目.病院に行ったけどイライラが増すだけだった

病院に行った.

予約が混んでいてなかなか予約が取れない.

先生は簡単な質問と,薬をくれるだけ.どうにかしてはくれない.

カウンセリングはまだやったことがないからわからない.

 

早く現状をどうにかしたいのに,なんでって思ったけど,そのまま診察室を出た.

カウンセリングの初回登録料金でいくらかお金を払った.

初回登録料金ってなんだ?

病院は不信だ.

 

こうやって,勝手に期待した僕みたいな人が,GoogleMapの評価欄に低い星評価をつけているんだな,と思った.

最初調べた時に,どこも星が低いことで不安になっていた.

 

性格診断の結果を返された.

f:id:futoukou_daigakuinsei:20180630063805j:plain

診断結果

多分こういう結果になるんだろうと思っていた.

 

病院の先生からしてみても,多分どうしようもない.

どうにかできない.話を聞くくらい.

なんでもっとみてくれないんだーって思うけど,しょうがない.

下手なことを言うよりは何も言わない方がいい.

それで回復するならいいけど.

どうやって回復するのかがわからない.

やり方を教えて欲しい.

でもそのやり方は自分で見つけて,自分の責任でやるしかないんだと思う.

5回目.適当に書く

前回,病院に行ってから,ブログ更新に時間がかかった.

理由は,ブログをやる気が湧いてこなかったから.

どんどん何事に対してもやる気がなくなってくる.

そう状態の時は,なんとかしなくちゃ,何かやらなきゃ前に進まない,と思って,何か新しいことを始める.

そして続かない.

このブログの他にもブログを始めたが,結局続かない.むしろストレスがたまる.

いきなりなんの知識もなくブログを始めても誰もみてくれるわけがないのに,GoogleAnalyticsを入れてユーザー数をみる.

たまたま数十人が記事を読んでくれて,嬉しかった.でも続かない.

こんなに頑張って書いた記事なのになんで読まれないの?ってなる.

もともとSNSはほとんどやったこともないので,絡み方もわからない.

全部がなんでってなって,イライラしたりする.

 

話が逸れたから戻す.

このブログは日記でどうせ誰も読まない.

自分の気持ちの掃き溜めにする.

誰かのためとかはいい.

 

それでも僕は毎日何回もGoogleAnalyticsでアクセス数をみるのだろう.

 

4日目.病院つかれた

結局寝たのは朝の8時半頃.

病院を10時半から予約していたので,1時間ほどしか寝られなかった.

 

病院では,医師に診てもらう前に,カウンセリング専門の人に診てもらった.

どういう状況か,そこに至った経緯などを説明した.

やっぱり,こういうことを話していると気持ちが落ち込んでくるのを感じる.

カウンセリングはヒアリングのみだった.

 

そのあと,医師に診てもらった.

ヒアリングの内容を元に,追加でヒアリング.

とりあえず漢方を処方するとのこと.

薬は副作用などが怖かったのでなるべく飲みたくなかったが,漢方でそれが少ないらしいので飲んで見ることにした.

加味帰脾湯(かみきひとう)というもの.

【漢方解説】加味帰脾湯(かみきひとう)|漢方セラピー|クラシエ

 

今回,病院に行くにあたって,自分の目的は二つあった.

  1. とりあえず一度専門家の意見を聞きたかった
  2. 学校にいけるようにアドバイスをもらいたかった

ヒアリングを受けたが,特にアドバイスはなく,漢方で様子を見ましょうとのことだった.

今回初めて知ったが,医師→化学療法を施す,カウンセラー→相談にのる,と仕事が別れているようだ(全ての精神科がそうかはわからないが)

 

実際に,他人の心の状態をケアしていくのは難しいことで,アドバイスも容易にはできない,とのことだと思う.

ゆっくりと向き合っていきたい.

 

追記:

本日,やる気は起きない.ブログを書くのが面倒に感じる.ほとんど寝ていた.

3日目.今日は気分がよかった

今日は調子が良かったので色々できた.
寝るのは相変わらず遅く,朝の7時ごろ就寝で,昼過ぎ13時ごろに起床.
寝る前もだいぶ気持ちが落ち着いていたので,”明日は学校にいかない.研究に関わることもしない”と決めることができた.
決めたことによって,今日は気持ちが随分楽になった.

数年間の蓄積によって今の状態になったので,普通に考えて一朝一夕に直すのは難しい.(それこそ漫画みたいに人生を変えるような強い出来事でもなければ.)
この当たり前の判断が,気分が落ち込んでいるときはとても難しいんだと思う.
そこにHowToはあるのか?また余力があるときにまとめたい.

この段階における回復に向けた重要なステップをメモしておく
・長期戦になることを自覚する
・良くなることもあれば,また悪くなることもある
・簡単なことをやって,自信をつける
・問題が生じたことと距離を置く

今日できたこと
・パジャマから着替えることができた
・シャワーを浴びることができた
・歯を磨くことができた
・洗い物ができた
・外出できた
・ブログを更新できた
・晴れた日の気持ちよさを感じることができた

 

追記

夜になって,明日病院を予約していたことを思い出した(それまで忘れていた).

”今日は調子が良かったので行く必要なんてない,このような調子の良い状態で精神科の病院に行くなんて申し訳ない,恥ずかしい”と最初は考えていたけど,考えるにつれて,”何を話せばいいんだろう?なんて思われるだろう?原因を聞かれることによってせっかく良い状態だったのに逆戻りしてしまったらどうしよう.”という考えが増えてきた.

 

とりあえず,考えるのを止めるために,別のことを考えるようにして寝る.

先生がしてくれる質問に,端的に答える.

あとあまり過度な期待はしない.

2日目.精神科病院を予約しました

昨日も眠れず,ヤフーニュースを隅から隅まで徘徊していました.

こうやってダラダラとやっていると自分はただサボっているだけではないか,と思い,また考えがぐるぐると巡ります.

しばらくして少し落ち着いて,”うつ,さぼり,違い”でネットで検索すると,次のようなPDFファイルが検索の二番目に出てきました.

ここに書いてある説明を読んで,今まで避けていた病院へ行ってみようかなという気になりました.

 

電話でいくつかの病院に連絡しました.

大きい病院には相談窓口があるようで,電話でどのような状況か,今後病院に行くにあたっての相談など,話を聞いてもらえました.

どのような状況か,どんなことがあったかを優しく聞いてくれました.とても感謝しています.

一方で,話をすることで,当時のことがフラッシュバックするのか,電話の後,一気に気持ちが落ち込んでしまいました.

必要なこととはいえ,なかなかしんどいです.

これをどうにかする手立てはないか,また体調が良くなったら考えたいです.

 

本日は体調が悪いのでここで終わります.

 

気づいたこと・考えたことメモ

・研究がしたい,学校に戻りたいという気持ちがあるのだけど,だんだんその気持ちが薄れてくる,やる気がなくなってくるのを感じるのが怖い.

・現状を整理したい

・病院に連絡したことで病人になった気がする.気分が重たい.

 

https://www.lilly.co.jp/_Assets/pdf/bipolar-detail.pdf

https://www.lilly.co.jp/_Assets/pdf/bipolar-detail.pdf

 

はじめに

なぜブログを書こうと思ったのか

このブログは,現在,研究室に行くことができていない大学院生の日記です.

再び学校へ行けるように,その取り組みを日記に残していこうと思います.

そしてあわよくば,同じように学校や仕事に行けなくて悩む人にとって,何かの助けになればと思います.

身バレは怖いので,所々フィクションも入れるかもしれません.

 

今,私は今日学校を休んで,このブログを書いています.心は比較的落ち着いていて,かつ,少し高揚した状態です.

今日は月曜日で,昨日の夜にはこう思っていました.

悩んでたって現状は良くならない!

自分はやっぱり研究がしたい!

今まで多くの無駄な時間を過ごしてしまった...

でもそれもここまで!今はやる気がみなぎっている!どんどん良いアイディアも浮かんでくる!やりたいことがどんどん出てくる!

明日は朝一で学校に行くぞ!

しかし,本日,私は学校へ行くことができませんでした.

昨日,就寝したのは朝の6時ごろだと思います.気持ちが高ぶって眠ることができませんでした.

起きたのは午後2時.私は全てが失敗したように感じるとともに,自己嫌悪し,このような状況になった原因を探し,その原因となったものを憎いと思い,その感情にまた自己嫌悪し,周りの人から今の自分がどう思われているかを,布団の中でずっと考えていました.

そういった思考をやめようと,何も考えてないようにすると,緑と紫色(たまに黒と白)をした重い水が,頭の中をぐるぐるとゆっくりと回っているような感覚になり,すごく気持ち悪いです.

そしていつの間にか眠っていました.先ほど目覚め,心は比較的落ち着いています.

 

このような心の変化を,その期間に差はあれど,繰り返し,約2年くらいが経っていると思います.

最近は,それがひどくなり,学校にいけない日々が続いています.

 

長くなりましたが,今日このような心境になり,そして一日に数時間の冷静な時間が訪れ,何かをしなければ前に進まないと思い,ブログを書くことにしました.

 

なんとか再び学校に行くために,研究をするために,試行錯誤していきたいと思います.